21日は夏至でしたね。
曇りや雨の所が多かったとは思いますが、陽エネルギーはたっぷり降り注いでいたでしょうね。
夏至は昼間が長い日ですが、本格的に暑くなるのは少し先。
これは空気が直接太陽に暖められるのではなく、日射によって暖まった地面の熱が
空気に伝わることで気温が上昇するからです。
時間差があるのですね。
夏至の時期が梅雨と重なることも影響しているようです。
このように今起こっていることと、現実に現れてくることに時間差があるのは
私たちの日常にもよくあること。
願ったことが現実化するのにも時間差があります。
プロセスを経て、形となっていきます。
少し話が飛ぶかもしれませんが、先日のポラリティのクラスではこんなことも学びましたよ。
私たちは何かの考えを持ち、それが行動に現れ、それが肉体に顕れる。
思考、感情を通って肉体に顕れているのです。
私たちは肉体に顕れてから初めて気付くことも多く、それが辛い症状であれば
ようやくケアを始めたりするのですが、そこに辿り着くには既にプロセスを経てきています。
本当はもっと早く気付き、方向転換できればな~ と思うのに、ついつい後回しにしがち。
ちゃんと自分の内側の声を尊重する意識をもちたいですね。
「わたしたちは自分が食べ、飲み、自分が感じ、考えたものになる」
これはポラリティセラピー創始者のDr.Stoneの言葉です。
さて、これからは冬至に向かって、また新しいサイクルに入っていきます。
「陰極めれば陽となし。陽極めれば陰となす」
全ては循環ですね。
宇宙の法則は自然界に表現されています。