5つのエレメント

 

なんだかバタバタと過ごしておりまして、こちらにも書きたいことは色々あるのに

落ち着いてPCの前に座れない日々です。

 

先日は、ポラリティのエレメントのクラスを一部再受講してきました。

 

ポラリティセラピーでは、全てはエネルギーで成り立っていると考えており、

その極(陰陽)を整え、空・風・火・水・地の5つのエレメントをバランスする~

ということをしていきます。

 

このエレメントの考え方、とってもシンプルかつ奥深いのです。

 

ざ~っくり 言うと、

 

「空」はスペース。

まずはスペースがないと何も始まりません。

 

空間があれば「風」が動き始めます。

思考が働き、アイデアが浮かんだり、情報が集まったり…

軽やかな動きのあるエレメントです。

 

風の段階は、動きはあるけれど、その方向が定まっていないのですが、

「火」の要素が入ってくると、方向性が定まってきます。

情熱を持ってそこに向かっていくのが「火」のエレメント。

 

そして「水」がそれを育んでいきます。

 

そして最終的に形にし、完了させるのが「地」の要素です。

しっかりと地に足のついた形で物質化し、それを完成させます。

 

 

この流れがスムースだと、人生は心地よく感じます。

でもどこかでアンバランスが出てきたり、どこかで止まってしまうと、物事は停滞。

人生が厳しく感じます。

 

 

例えば毎日仕事に追われていて、自分の時間も気持ちの余裕もなく、

「空」のバランスが悪い時には、とても窮屈で苦しく、

自分の存在を十分に認められない気分になるかもしれません。

またよい睡眠がとれなかったり、自己表現が難しく感じたりすることもあるでしょう。

(空と関係するチャクラは喉のチャクラですから~)

 

 

そんな時は、今、私はどこで止まっているんだろう?

何がアンバランスなのかな? と眺めてみると、

そこから抜け出る糸口が見えてくるかもしれません。

 

「空」が足りない時は、少しの時間でも自分を尊重して過ごす、

心地よい空間で過ごす という風に、なにか出来ることがありそうですね。


手助けが必要な時には、ポラリティセラピーもご活用くださいね。

 

お話やボディワークを通して、エレメントのバランスを図っていきます。

 

 

とにかくそこで留まってしまわずに、動く(循環する)ことが大切です。

 

自然界は常に循環しています。

それが自然な姿。

 

雨が降っても、また太陽は照り、雨水は水蒸気となり天に昇り、また雨を降らせ~

そして大地を潤し、海を満たし、生き物を育んでいく。

エレメントは関わり合いながら、常に形を変え、循環しています。

 

私たちも生き生きと循環していきたいですね。