伏見稲荷大社

 

伏見稲荷大社に行ってきました。

外国の方にも人気のスポットとなっている伏見稲荷大社。

本当にたくさんの方がお参りに来られていましたよ。

修学旅行生もいっぱいで、とても賑わっていました。

 

よく写真撮影に使われる鳥居の辺りは人がい~っぱい。

家族や友達と写真を撮ったりして賑やかです。

 

でも上の方に上がっていくとだんだんと人が少なくなり、空気感が変わります。

みなさん黙々と歩いておられます。

たくさんの鳥居をくぐりながら、外国の方はここでどんなことを感じられるのだろうなぁ?

 

朱色の鳥居と新緑の緑がとても気持ちよく、色の波動を浴びながら歩きました。

まさにカラーセラピー。

 

そしてたくさんの国の方が集まるこの場所で、平和を祈ってきました。

 

もうすぐオバマ大統領が広島を訪問される予定もありますし、一つの転換期を迎えていますね。

わたしたち一人一人がどんな平和を願うのか、

日本からどのようなエネルギーを発していくのか、

今、大切なテーマだと思っています。

 

核のない世界 そして 共に助け合える調和した世界

 

そんな世界が多くの国の人の瞼に見えてくることを願っています。