人生の設計図

 

「自分の人生は自分で創造するもの」

 

って前回書きましたが、

 

 

 

じゃあ 父は病気になることを選んだの?

 

ってお話を今日はしたいと思います。

 

 

 

結論からいうとそれは YES

 

 

 

でもね、顕在意識ではそんなこと認められないですよね。

 

 

 

父は80歳頃までとっても元気で、「人生の最後まで

 

自分の足で歩きたい」という思いから、体操に通ったり、

 

ウォーキングに出掛けたりしていました。

 

 

 

それなのに大脳皮質基底核変性症っていう脳の病気に

 

なってしまい、体がうまく動かせなくなりました。

 

 

頻繁に転ぶようになり、

 

一人では歩けなくなり、

 

車椅子生活になり、

 

手もうまく使えなくなっていきました。

 

 

 

要介護1が次の認定では要介護3になり、

 

その次は要介護5になり・・・。

 

と どんどん症状は進んでいきました。

 

 

 

治療方法がない進行性の病気だったのですが、

 

最初は「大丈夫や、もうすぐ治るから」って強気だった父も

 

だんだんと「なんでこんな病気になったんやろ・・・」って

 

悲しい顔で呟くようになりました。

 

 

 

私も ヒーリングは心を和らげるのには役立つけど、

 

病気の進行を止めることは出来ず、とっても情けない

 

思いがしました。

 

 

 

でもね、父のエネルギーをリーディングすると、

 

「これでOK。予定通り」って感じが伝わってくるんですよね~。

 

 

 

こういう経験が人生の計画書に入っているんだな と思いました。

 

なるほど、了解!

 

 

とは思いましたけど、でもね、やはり家族のこと。

 

その姿を見ているのは辛かったし、何とかしたかった(苦笑)。

 

 

 

いろんな思いはありましたが ・・・・・・。

 

 

 

でも、今 父が 向こうの世界から送ってくれるメッセージは、

 

「全ての経験はよかったよ。全ては美しかった」

 

ということなんです。

 

 

 

人生に起こることは、全て完璧。

 

全てはうまくいっているのです。

 

 

 

やはり自分の人生は自分で創造しているものなのですね。

 

それをいかに味わうか、それが大切なのかもしれません。