今年もクリスマスソングが流れる時期になりました。
今年も残りわずかですね。
私は先日オンラインでのクリスマスチャリティーイベント
「GIFT OF LOVE 〜愛について・声なき光の物語〜」
に参加していました。
虐待や貧困、孤立などに直面している女性や子供たちへの支援が
テーマのチャリティーイベントです。
リアルタイムで参加出来なかったものもあるので、
まだ全部は見ていないのですが、
子供食堂のお話しや、虐待を受けている子供たちのお話しなど、
考えさせられることや気付きをいただくことが多かったです。
と同時にそこに光を灯そうと活動されている方達の愛が伝わってきて、
なんとも温かい気持ちになりました。
一部YouTubeでも公開されていますので、よろしければご覧ください。
<Day1 オープニングセレモニー>
https://www.youtube.com/watch?v=MJcvrygRgTw
出演:濱美奈子(カウリ・ホリスティック・ヒーリング主宰)、藤田円(合同会社circulus代表)、藤岡まき子(一般社団法人Woman-Bridge湘南代表理事)
<DAY1 講演「どんな環境で生まれても未来の選択ができる世の中に」>
https://www.youtube.com/watch?v=YHQyEiUkofI
出演:中村 久美(児童心理治療施設
さくらの森学園
施設長、NPO法人タイガーマスク基金
理事)
< DAY3 トークライブ 「すべての子どもたちへ。おめでとう。」>
https://www.youtube.com/watch?v=faWngk365hY
出演:市ケ坪 さゆり(イチゴイニシアチブ
主宰)、
藤岡まき子(一般社団法人Woman-Bridge湘南代表理事)
<DAY3 クロージング・トークライブ>
https://youtu.be/-i8Eclhc7Zk
出演:濱美奈子(カウリ・ホリスティック・ヒーリング主宰)、藤田円(合同会社circulus代表)、藤岡まき子(一般社団法人Woman-Bridge湘南代表理事)
また、このイベントでは自然療法のワークショップも色々ありました。
リアルタイムで参加できたワークショップの中で、
HSPの方に合ったニュージーランドフラワーエッセンスのお話しも
とても興味深かったです。
こちらはYouTubeでの公開はありませんが、
講師の濱美奈子先生と中野かずこ先生のサイトはこちらです。
ニュージーランドフラワーエッセンス オンラインショップ (kauri-jp.com)
HSPとHSCの繊細ケア(フラワーエッセンスとシンプルセルフケア) | NZフラワーエッセンスとささやかシンプルセルフケア (lifeathome.jp)
ニュージーランドフラワーエッセンスは私もほんの入り口だけ学びましたが、
とっても種類も多くて、色んな場面で役立ってくれます。
色々な困難もあった2021年ですが、これからの時代が
お互いが支え合っていける時代に向かっていくことを切に願います。
それが自然に出来る社会。
ちょっと楽天的かもしれないけれど、
きっとそうなっていくだろう と思っています。
今回のイベントを通しても、一人一人のやさしさや行動で、
社会は動いていくんだなー と思いました。
みんなのほんのちょっとずつの気持ちで動いていく。
私自身、「動く」人になりたいなと思います。
どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください❤